ACCESS アクセス

東京の拠点としてのアクセス力。

都市の機能をしなやかに享受できる立地

路線図

※駅名下の数字は大崎駅を起点とした所要時間(分)です。時間は日中の平常時のもので、乗り換え時間は含みません。

周辺都市へもスムーズにアクセス。

山手線のターミナル駅で、品川や新宿にダイレクトにアクセスする大崎は、都市生活者にとって大きな恩恵をもたらす立地といえます。湘南新宿ライン、埼京線、りんかい線が乗り入れているので、横浜、大宮などの周辺都市へのアクセスにも優れ、ビジネスやレジャーなどの場面においての利便性が高まっています。

疲れが残らない出張帰り。

住まいのロケーションを考えるとき、出張や旅行など遠隔地へのアクセスも大切なポイントになります。例えば出張帰りの新幹線を降り、そこからの乗り換えや重い荷物を抱えての行程は、翌日に疲れを残り、気持ちも沈みがちです。ブリリアタワー大崎は、新幹線品川駅を降りて約10分。疲れが残らない出張帰りが実現します。

航空写真
「品川」駅

「品川」駅・・・2
山手線利用

「恵比寿」駅

「恵比寿」駅・・・4
埼京線利用

「渋谷」駅

「渋谷」駅・・・6
埼京線利用

「新宿」駅

「新宿」駅・・・11
埼京線利用

「東京テレポート」駅

「東京テレポート」駅・・・11
りんかい線利用(お台場)

「東京」

「東京」駅・・・13
山手線利用

「横浜」駅

「横浜」駅・・・18
湘南新宿ライン利用

「羽田空港」駅

「羽田空港」駅・・・20
品川より京急本線(特快)に乗換え

※上記の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しており、実際とは異なる場合があります。