◆座れるキッチンという発想

シンク下にニースペースが設置されたキッチン。膝を入れられるので、椅子に座ったままでの作業が可能です。またマルチメディアコンセントが設置され、テレビやインターネットを見ながらお料理ができるよう工夫されています。
※ニーススペースのないキッチンの住戸もございます。(分譲時のセレクトによります。)
※掲載写真はプレミアム住戸です。
◆シャワー水栓・ビルトイン浄水器

シングルレバータイプのシャワー水栓は、お掃除に便利。カルキなどを取り除く浄水器が設置されています。
◆シルバーフェイスガラストップコンロ

ハーマン社製のガスコンロ。強化ガラスが採用され、お手入れも簡単に。温調機能も付いています。
◆掃除が簡単なレンジフード&キッチンパネル

レンジフードとキッチンパネルにステンレス素材が採用されています。汚れを拭きとりやすく、いつも清潔に保てます。
※不燃パネルの住戸もございます。
(分譲時のカラーセレクトによります。)
◆簡単に生ゴミ処理のできるディスポーザー

ディスポーザーが標準装備されています。生ゴミを捨てる手間がかからず、キッチンをいつも清潔に保てます。
◆座ってブーツを履ける下足入れ

下足入れが座れる高さになっており、ブーツも座ったまま楽に履くことができ、荷物置き場としても便利です。ちょっとした発想の転換で暮らしの機能性が高められています。
※トールタイプの住戸もございます。
(分譲時のセレクトによります。)
◆サイドパネル付のワイドな玄関扉

通常よりも幅の広い玄関扉の脇にはサイドパネルが設置され、高級感のある表情が演出されています。
◆共用廊下に設置されたトランクルーム

共用廊下にトランクルームが設置されています。ゴルフバッグなどの収納に便利です。
◆人感センサー付玄関照明

人感センサー付玄関照明が設置されています。帰宅時に玄関へ入ると自動的に照明が点灯します。
◆人造大理石貼りの玄関床

床、上り框、巾木は人造大理石で仕上げられています。住まいの顔として上質感が漂います。
◆ゆとりの空間を生む約2.6mの天井高

天井高が約2.6m確保されています。広々とした空間が生活のゆとりを生み出します(一部下り天井あり)。
◆高級感漂う天然木の幅広フローリング

約145mmの天然木の幅広フローリング材が採用されています。木目の雰囲気が高級感を醸し出します。
◆サッシュ下枠をつまづき防止加工

つまづきによる転倒事故を防止するため、サッシュ下枠が斜めにカットされています。
◆高さ約2.1mのハイサッシュ

ハイサッシュ概念図
光をたっぷりと採り込み、広々とした視界のハイサッシュ。伸びやかな空間がつくられています。
◆埋め込み型ピクチャーレール

ピクチャーレールは天井への埋め込み型ですので、レールが目立たず壁面がすっきりします。
※住戸によっては設備仕様が異なる場合があります。
※上記の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しており、実際とは異なる場合があります。